自分のお箸使いチェック
- お箸の中間部分を持っている
- 使っているうちにお箸がずれてくる
- 大きなものは突き刺して食べる
- お箸についたご飯をなめ取る
- お箸を持った手で他の食器を取る
- お箸を交差させている
- ドラえもん握りになっている
- 汁物等の中身をかき混ぜて具を探る
- 汁が時々お箸の先からたれる
- 「頂きます」等の時に両手で箸を挟み拝む
いくつ当てはまりましたか?
実はこれは全てアウトです。
特に最後はドラマでもやっていたりしますが、「拝み箸」としてマナー違反とされる行為です。
これは結構人に釣られてしてしまうので気をつけましょう。
正しいお箸の使い方
お箸を取り上げから使い方まで説明した動画です。
持ち方がうまくできないならこちらで確認しましょう。